【伊勢原市】3年ぶり「春高」出場の伊勢原高校女子バレー部。初戦は明日1/6スタートです。
報道によりますと本日、2021年1月5日から東京体育館で開催される全国大会、全日本バレーボール高等学校選手権大会「春高バレー」に出場する伊勢原高校女子バレーボール部は、実に3年ぶりの出場で、通算18回目の出場となります。1回戦はシードとなっているので、初戦は大会2日目の2021年1月6日となり、誠英と大阪国際滝井の勝者と対戦するそうです。
![春高バレー](https://hadano-isehara.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/181/2021/01/1576834_m.jpg)
画像はイメージです
昨年11月から行われた神奈川県予選会では、決勝に残った2校が全国大会へ出場でき、県内の159校が出場、見事に県代表として春高に臨むことになりました。昨年から新型コロナウイルス感染症の流行の影響で、4月から約3ヶ月間は全体練習ができなかったそうですが、自粛期間中は各自でトレーニングを行い、リモートによるオンラインミーティングでポジション別にグループワークなどを行っていたそうです。
2021年1月5日 1回戦(シード)
1月6日 2回戦 vs 誠英(山口)・大阪国際滝井(大阪)の勝者
1月7日 3回戦
1月9日 準決勝
1月10日 決 勝
伊勢原高校バレー部のメンバーは37名。レギュラーの平均身長が162.4cmと高さでは他のチームに劣るため日頃からボールを「落とさない」意識をもち、ブロックのフォロー練習でカバーの意識を高めているそうです。チームキャプテンの鈴木さんは「当たり前の日常がなくなり、皆でバレーがしたい気持ちが強かった。限られた練習しかできない中で、自分たちにできることをやってきたことが結果につながった」と話しています。コロナ禍で迎える大会となり、厳しい条件が重なりますが、大いに実力を発揮し活躍していただきたいですね。クルリンも応援しています!
クルリンだよ☆来年1月に開幕する #春の高校バレー に #伊勢原高校 女子バレーボール部🏐が出場するんだって!フジテレビ☆バレーボールツイッターで、バレー部の紹介動画が公開されているよ。ぜひ、チェックしてね♪クルリンも応援するよ。優勝🏆目指して、頑張って~(^^) #春高バレー https://t.co/Nas872vd7s
— クルリン(伊勢原市公式イメージキャラクター) (@kururin_isehara) December 2, 2020