【秦野市】12/1(日)からスタートした秦野市電子地域通貨「OMOTANコイン」をさっそく使ってみました!
2024年12月1日(日)より、秦野市電子地域通貨「OMOTANコイン」の利用がスタートしました!
「はだのをワクワク!キャッシュレス決済」の「OMOTANコイン」は、使えば使うほど地域が元気になるお金だそう。
市内で400店舗以上が加盟されています。
【秦野市】12月1日(日)からついに利用スタート!秦野市電子地域通貨「OMOTANコイン」!プレミアムポイントキャンペーンもありますよ♪
さっそく、OMOTANコインにチャージをして実際に使ってみましたよ。
チャージ方法はいくつかありますが、今回は「秦野市役所」内の専用チャージ機にてチャージをしました。
12月1日(日)から1月31日(金)まではポイントバックキャンペーンもあるので、お得感の増す「OMOTANコイン」。
(*期間内でも予算額に達した時点で予告なしに終了。)
市内の個店では、40%ポイント還元になるとのことで、訪れたのは寿町にある「熊澤屋呉服店」。
店内には、着物、着物小物はもちろん、洋服や和雑貨など、センスの良い商品が並ぶこちらのお店。
ただ今、来年の干支グッズも好評発売中です。
この日は干支のふきんと着物小物を購入。
「OMOTANコイン」にて支払いです!
2次元コードをスマートフォンで読み取り、金額を入力して支払い完了。
ポイントバックは決済してから7日後とのことなのでまだされていませんが、40%還元はとてもうれしい還元率♪
大型店舗等で還元は20%ですが、それでもやはり日常の買い物がお得になるのはうれしいですね。
ポイントバックキャンペーンは期間限定となりますが、その後も「OMOTANコイン」は、普段の買い物でポイントがたまったり、個店で利用できる健康ウォーキングポイントがためることもできます。
秦野市電子地域通貨「OMOTANコイン」、ぜひ利用してみてくださいね。
OMOTANコインに関する問い合わせ先の秦野市役所環境産業部産業振興課商業振興担当はこちら↓