【秦野市】2/15(土)、2/16(日)は「TINY PARK MARKET」!コーヒー、パン、野菜にkaya studioのデザインポップアップも!

2024年8月にスタートした、12坪のレンタルスペース『Tiny Park Project』

tinypark

【秦野市】12坪の三角スペースから生まれるワクワク!レンタルスペース『Tiny Park Project』

こちらのスペースでは、不定期に様々な試みが企画されています。
次回の企画は、『Tiny Park Project』のプロジェクトマネージャーのKayaさんによる「TINY PARK MARKET」!
2025年2月15日(土)、16日(日)の2日間行われます。

2025年1月23日(木)、24日(金)にも行われたこちらのマーケットへ行ってきました♪
和やかな雰囲気のとても楽しいマーケットでしたよ。

tinyparkmarket

三角スペースには、アフリカのブルンジ共和国で育てられたコーヒーを中心に提供している「BUTTER MILK COFFEE」も出店。
笑顔で出迎えてくださる店主のゆかこさんとしばしおしゃべりを♪
マーケットにいらっしゃる方々が、ただお買物をするだけでなく、こうした小さなおしゃべりを楽しみに来ていらっしゃる様子もうかがえます。

tinyparkmarket

この日は、ゆかこさんのフリーマーケットもありました!
中にはレア物も!?
次回のマーケットにも並ぶそうですよ。

tinyparkmarket

デザイナーとしても活躍するプロジェクトマネージャーのKayaさんのポップアップストアもお見逃しなく。

tinyparkmarket

小さなローカルビジネスをサポートしたいというKayaさん。
伊勢原市内にあるパン屋さん「Little Panda」のパンや、秦野市内の有機野菜農家「天道虫」の野菜も並んでいました。
こちらも次回のマーケットで販売するそうです。
「天道虫」の人参を購入し、「Little Panda」のチーズ&黒こしょうベーグル、「BUTTER MILK COFFEE」のパッションフルーツジュースをランチにいただきました。
どれもとてもおいしかったです。
2月15日(土)、16日(日)は、「TINY PARK MARKET」へぜひ行ってみてくださいね!

Tiny Park Projectのスペースはこちら↓

きなこママ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!