【伊勢原市】11月15日に市民活動フェスタ2025が開催されます

市民活動フェスタ2025

2025年11月15日(土)、午前10時から午後3時まで、地域の市民活動団体が一堂に会する「市民活動フェスタ」が開催されます。 本フェスタは、伊勢原市内で活動する市民団体がそれぞれの取り組みを紹介し、パネル展示や自主製品の販売、体験型ブース、ステージ発表といった多彩なプログラムを通じて、“市民活動”をより身近に知ってもらうことを目的としています。 

市民活動フェスタ2025

会場は、伊勢原市市民文化会館や周辺の市民活動サポートセンターを中心に、駅前や公園等の複数エリアへ拡張される一日集中開催のスタイルです。実際に手を動かして作るワークショップ形式の活動や、地域課題に取り組む団体による相談コーナー、自主製品の販売ブースなどが見られます。これにより、来場者は発表を“観る”だけでなく、展示に“触れる”感覚で参加することができます。ステージプログラムも組まれており、団体活動の成果を音・歌・演技という形で発信する場も用意されています。

市民活動フェスタ2025

他の関連イベント(農業まつり・畜産まつり・動物ふれあいイベント等)も同日開催となっており、伊勢原市民文化会館周辺一帯が賑わう日程となります。地域の“活動”を一度に多面的に知る機会となっています。

市民活動フェスタ2025

この「市民活動フェスタ」は、地域内のボランティア・市民団体などの“活動を知る”場として、また、自分自身が市民活動に関わる“入口”を探るきっかけともなる催しです。多様な団体が出展することで、地域の日常における“活動”の実際を見知ることができる機会となっています。

伊勢原市民文化会館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!