【秦野市】東海大学前駅近くに『red roof cafe』がオープン!とってもおいしいジャスミンミルクティーを飲んできました!

東海大学前駅近くに新しいカフェがオープンしました!
お店の名前は『red roof cafe』

どんなメニューがあるのかワクワクしながらお店の中へ。
店内は白を基調としたインテリア、壁にはかわいらしいイラストが飾られています。
描かれているのは、お店のキャラクター「Ame」だそう♪

redroof

出迎えてくださった店長さんにお話をお伺いしたところ、こちらのお店は2024年12月にオープンしたばかりとのこと。
店内は、テーブル席、カウンター席、そして勉強や仕事にも集中できる仕切りのある席もあります。

redroofcafe

さっそくメニューをチェックさせていただきました!
独学でドリンク作りやスイーツ作りを学んだという店長さん、こだわりのドリンクメニューにはおいしさをアップさせる工夫がたくさん。

redroofcafe

ミルクティー、ホットティー系、コーヒー系、ソフトドリンクと種類豊富なので、お好みのドリンクを選ぶことができますよ。

redroofcafe

ミルクティーをご希望の方は、甘さや氷の量、トッピングを選ぶこともできます。
ドリンクを選び、甘さゼロから多めまで、氷もゼロから多めまでと調整できるのはうれしい!
プラス料金でナタデココ、タピオカなどのトッピングが可能です。

redroofcafe

この日はジャスミンミルクティーをホットで、そしてタピオカを追加していただくことにしました。
これまで飲んできたものを想像すると、カップにミルクティーが注がれ、底にタピオカが入っているイメージだったのですが・・・。
運ばれてきたジャスミンミルクティーにびっくり。

redroofcafe

白いカップにふわふわのミルクフォーム、そしてピーカンナッツが上に乗っていました。
ミルクフォームはただのミルクでなく、塩チーズミルクフォームとのこと。

caferoof

添えられた太めのストローで、タピオカも一緒に飲むことができます。

caferoof

ジャスミンの香りとほんのり感じるチーズの風味。
甘さゼロにしたのですが、上に乗っているピーカンナッツが甘さのあるものなのでちょうどよいバランス。
クリーミーで、とってもおいしいジャスミンミルクティーでした♪
フレンドリーな店長さんに、人気のメニューをお伺いすると、こちらのジャスミンミルクティーとシナモンチャイも購入されるお客様が多いそう。

redroofcafe

ちょっと甘いものが食べたいなというときには、スイーツもぜひお試しください。
通常のカフェではなかなか見られないスイーツメニューが並んでいますよ。

caferoof

肉でんぶとスポンジケーキを自家製ソース入りクリームがつなぐというスイーツも!

まだまだ試してみたいメニューがたくさんの『red roof cafe』。
次はどのメニューにするか、楽しみです♪
東海大学前駅周辺でカフェタイムを楽しみたいときには、ぜひ行ってみてくださいね。

red roof cafeはこちら↓

きなこママ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!