【伊勢原市】2025年8月13日まで大山絵とうろうまつりが大山ケーブル駅を中心に開催されています

※提供:伊勢原市様
伊勢原市の夏の恒例行事「大山絵とうろうまつり」が、2025年8月9日から13日まで大山ケーブル駅を中心に開催されています。

※提供:伊勢原市様
期間中、大山の参道から阿夫利神社下社までの各所が、手作りの灯ろうで彩られ、夕暮れから夜にかけて幻想的な雰囲気が広がります。

※提供:伊勢原市様
絵とうろうは、小中学生による牛乳パック作品や、美術協会・地元大学生による力作が展示され、訪れた人々の目を楽しませます。
また、同時開催の「妖怪 豆腐小僧を探せ!スタンプラリー」では、8つのポイントでスタンプを集めると記念品と交換できます。スタンプラリーの時間は16時〜20時、景品交換は大山観光案内所と大山ケーブル駅で行われます。
大山ケーブルカーも夜間運行を実施(8月9日〜17日、最終20:30発)しており、山上からの夜景とともにライトアップされた参道を楽しめるのも特徴の一つです。

※提供:伊勢原市様
なお、無料駐車場(17:30〜21:00)や市営駐車場(24時間)も利用可能ですが、混雑が予想されるため公共交通機関の利用も案内されています。

※提供:伊勢原市様
地域の歴史と現代の感性が融合する灯りの競演。この機会に、伊勢原・大山の魅力にふれてみてはいかがでしょうか。
大山ケーブル駅はこちら↓