【秦野市】11月15日に第5回秦野演芸フェスティバルが開催されます

2025年11月15日(土)、秦野市本町公民館多目的ホールにて「第5回秦野演芸フェスティバル」が開催されます。地域で活動する市民や団体による多彩な演芸を一堂に集めたイベントで、世代を超えて楽しめる舞台プログラムとして毎年関心を集めています。

このフェスティバルは、市民の文化活動の発表機会として企画されており、演目には手品や腹話術、落語やウクレレ漫談など幅広いジャンルが予定されています。プロ・アマを問わず、地域の人々が自らの表現を披露する場として、出演者にとっても観客にとっても身近な文化イベントとなっています。

当日は12時半の開演を予定しており、入場は無料。公演は終15時半まで行われ、来場者は自由に入退場できる構成となっています。主催は「秦野演芸フェスティバル実行委員会」です。市民の手でつくりあげる「地域の舞台芸術祭」としての特色が、開催回を重ねるごとに定着しつつあります。

また、会場となる秦野市本町公民館は、小田急線秦野駅北口から徒歩約15分の場所にあり、イオン秦野ショッピングセンターに隣接し、人が集まりやすい場所となっています。フェスティバルは、出演者にとって活動成果を披露する貴重な機会であると同時に、観客にとっても秦野市内の文化活動の広がりを感じられる機会となります。演芸を通じて人と人がつながり、地域の魅力や活力を再確認できる場として位置づけられています。イベントの詳細や出演団体、当日のスケジュールなどは、当日配布されるプログラムや公式案内にて確認できます。舞台上では多様な表現が交差し、地域文化の今を体感できる一日となりそうです。
本町公民館はこちら↓





