【伊勢原市】9月20日伊勢原市長選、現職の髙山氏が大差をつけ当選。3期目も続投することになりました。
![伊勢原市長選挙](https://hadano-isehara.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/181/2020/09/1301077_m.jpg)
画像はイメージです
2020年9月20日に任期満了に伴う選挙が行われた伊勢原市長選挙。開票結果は現職の髙山松太郎氏が新人で元市議の小林京子氏を破り当選。3期目続投を決めました。
【9月20日執行 伊勢原市長選挙 開票結果】
午後10時22分確定(開票率100%)
午後10時22分確定(開票率100%)
髙山 松太郎氏(現職) 20,843票
小林 京子氏(新人) 9,000票
得票数合計 29,843票
※得票数合計に、無効票等は含まれません。
報道によりますと、両氏は新型コロナウイルス感染症への対応について舌戦を展開。
髙山氏は財政再建や大山詣りの日本遺産認定などの成果を強調しつつ、新東名高速道路伊勢原大山インターチェンジ周辺の企業誘致を公約に掲げ、地元政財界から厚い支持を得ました。
![伊勢原市長選挙](https://hadano-isehara.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/181/2020/09/IMG_0650.jpg)
一方、小林氏は財政難によって市民の要望に応えない現市政を批判。女性目線ならではの教育や福祉、子育て支援の充実を訴えましたが、及びませんでした。
投票率は36.5%で、前々回を6・43ポイント下回る結果となりました。