【秦野市】渋沢に大人向けの”ウェルビーイングサロン”「Black Tree」が3/3(水)オープン。ステキな美容室をご紹介させていただきます。
小田急線「渋沢駅」の北口より徒歩8分、国道246号線、西中学校前の交差点を北側に右折したバス通り沿い、1つ目の信号角の白いビル(KSビル)に目を引くお店が出来ました。2021年3月3日(水)にグランドオープンされた美容室Black Treeさんです。
今回はオーナー黒木様のご厚意でプレオープン中にお店の特徴などお話を伺うことができましたので、どんなお店なのかちょっと見てみましょう♪
お店は身体の健康・心の健康・環境や社会の健康によってもたらされる心地よく、充足した幸福な状態を示す「ウェルビーイングサロン」を目指しているそうです。日頃、職場や家庭、育児などで頑張っている方のために、職場でもなく自宅でもない『心地よい第三の居場所』の提供をしたいと、接客はもちろんのこと、内装など細部にこだわっておられる男性にも女性にもおすすめのサロンです。
美容師歴26年と大ベテランの黒木さん(写真左)は国内では19年の経験を持ち、関東を中心にサロンワークにて述べ6万人もの施術を経験されたそうです。またロサンゼルスやバンクーバーなど海外では7年の経験を持ち、サロンワークや講習、ファッション誌やTVCM、MusicMVなども担当されていた凄腕の方です。でも、とても話しやすくて、さりげない気づかいの出来る方。きっと初めて会う方でも髪型のことや髪質など、とても相談しやすい方だと思います。
お店の広報を担当されている福住さん(写真右)は、英語での問い合わせも対応できるというバイリンガルな頼もしい方で、やわらかな笑顔が印象的です。
お店はプレオープンとして2月20日から開始していたそうで、黒木さんを慕っているお客様が多く訪れたそう。木の風合いがふんだんに感じられるカットスペースは、白・茶・緑で統一されており心地良い空間です。椅子・ミラー・ワゴンともに、ひとつひとつの什器がオシャレでセンスの良さが伝わってきます。
席と席との間が十分に広く設定されており、カット面は3席。時間帯で受け付けるお客様は現在のところ最大2名様までなので、感染症対策にも十分配慮されているのがわかります。今後は増席も考えているそうですが、それでもゆとりのあるスペースなのでプライベート空間も保てて安心ですね。
奥のカウンターにはお店のこだわりであるVegan(ビーガン)認証、オーガニック認証の商材が揃えられています。ナチュラル志向の方の間で定着しつつあるオーガニックフードやオーガニックコスメ。自然派にこだわる方から支持を得ているへアサロン用のオーガニック認証の商材は、髪だけでなく環境にも優しいものだそうです。
こちらは2席あるシャンプ―ブース。美容室でこんな高級感のあるシャンプー台ってなかなか見かけませんよね!?おそらく市内で随一の高級感を誇るシャンプー台ではないでしょうか。こんなステキなシャンプー台に座ったら、心地よい眠りについてしまいそう。
お隣と席の配置がずれているのでお互いの視線が気にならないよう配慮されている、細かい部分にもこだわった作りになっていました。
座り心地も良く、座っているときは外の景色を眺めることができ、椅子を倒すとカウンターからはお客様の顔が見えないという、お客様目線で設計された絶妙なバランスで配置されているシャンプーブース。今後は席の間に仕切りを取り付ける予定なので、もし2席同時に使用することがあっても、プライベート空間が保たれますね。
ちなみにこちらがカットシャンプー用のケープ。まるで純白のワンピースのようで、ケープひとつとっても絵になります。「大人向けのサロン」ですが、このケープを付ける時間は女性なら少女のような新鮮な気持ちになりそうです。
オーナーの黒木さんは雑貨もお好きだそうで、お店で使うカップやコースターなどにもこだわりを持っています。お店で使用しているのは使いやすく、そのまま置いていてもインテリアとして引き立つものばかり。ご自身が普段使っているものをお客様から「それどこで買ったの?」と問い合わせが多いことからお店でも雑貨を販売することにしたそうです。
今後はお店の入り口に雑貨販売コーナーを設ける予定だそうで、美容室を利用しなくてもふらっと雑貨を見に来ていただけるお店にしたいと語っていらっしゃいました。この先の展開も楽しみですね。
Black Treeさんでは初回来店の方は、どんなメニューも上限なく30%オフで受け付けているそうです。営業時間は22時(※19時以降は事前予約が必要)までやっているので、お仕事帰りでも利用できるので嬉しいですね。
お店から道路を挟んだすぐの場所に駐車場が3台あるので、車の方でも利用しやすいですし、渋沢駅から徒歩8分。バス停が近いのでバスでも行きやすい場所にあって便利です。
駐車場はお店のロゴが入ったプレートが目印となっているので迷わなくて済みそうです。よく駐車場の場所はわかったものの、どこに停めたらいいの?と迷って、他のスペースに停めてしまったりもするので、こうした細やかな配慮ひとつとっても嬉しいですね。
今はまだ撮りためた写真は少ないそうですが、お店のホームページやInstagramにはカットやカラーなど、手掛けた写真がアップされているそうなので、気になる方はチェックしてみてください。
*最後に、取材協力していただきましたBlack Treeさん。どうもありがとうございました。
Black Treeさんはこちら↓