【秦野市】4/27(水)にオープン!「マクドナルド 秦野若松町店」へ行ってきました!
国道246号沿い、渋沢駅から徒歩8分ほどのところに、2022年4月27日(水)、『マクドナルド 秦野若松町店』がオープンしました!
![オープン](https://hadano-isehara.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/181/2022/04/open.jpg)
(*写真はイメージです)
オープンして数日経った休日、さっそく行ってきました!
『マクドナルド 秦野若松町店』があるのは、若松町交差点すぐのところ。
オープンは朝6時から!
そして、24時まで営業しています。
ドライブスルーも利用可能なので、テイクアウトして自宅でおいしいフードやドリンクを楽しむこともできます。
オープン間もないこともあり、訪れた日は朝9時にも関わらず、たくさんの方がお店へいらしていました。
こちらの店舗のうれしいポイントのひとつは、「McCafe by Barista」併設店舗であること!
「McCafe by Barista」では、選び抜かれた専任のBarista(バリスタ)がつくる本格的で高品質のドリンクとフードをいただくことができます。
若松町店では、通常の「マクドナルド」の注文ブースと、「McCafe by Barista」の注文ブースが分かれていました。
メニューも、「McCafe by Barista」専用メニューがあり、マクドナルドとはちょっと違った本格的なカフェメニューが揃っています。
一杯ずつ、バリスタがつくるコーヒーを味わいたい!
ということで、この日はゆっくりとコーヒーを味わうことにしました。
オーダーしたのはカプチーノ(税込250円)。
一緒に行った娘には、キッズでも飲める、フォームミルクにココアパウダーをトッピングした「ベビーチーノ」(税込50円)を注文しました♪
席で待つこと数分。
運ばれてきたコーヒーに、ちょっと感激♪
フォームミルクの上には「M」の文字。
陶器のカップに注がれたカプチーノは、まさに本格カプチーノ。
そして、50円とは思えない、ベビーチーノ!!
少し甘さのあるココアパウダーが、温かいミルクにトッピングされています。
大人が飲むコーヒーと同じような見た目に、娘もとってもうれしそう!
ふわふわミルクフォームを口元につけながら、2人でおいしくいただきました。
1階の注文ブースにはお客様がたくさんいらっしゃいましたが、2階の飲食スペースはとても広いので空席も。
席間隔も広めなので、ゆっくりと過ごすことができました。
朝食を摂るファミリーもちらほら。
朝早くからオープンしているので、休みの日に家族皆でモーニングをするのもいいかも!
新しいお店ができると、それだけでワクワクしますね。
ぜひ、オープン間もないキレイな店舗へ行ってみてください♪
マクドナルド 秦野若松町店はこちら↓