【秦野市】「秦野駅」に10/21(金)から副駅名がつきました!副駅名は・・・あの有名な神社!
2022年10月21日(金)から、秦野駅に副駅名がついたそうです!!
その情報を得て、さっそく、秦野駅に行ってきましたよ♪
副駅名看板は、ホームに設置されています。
さて、その副駅名とは・・・?
秦野市平沢にある『出雲大社相模分祠』からお知らせが出ていました。
小田急線秦野駅に副駅名看板を設置しました https://t.co/OacPcJrxIL
— 出雲大社相模分祠 (@izumosan2) October 22, 2022
明治21年(1888年)より、秦野市に鎮座する『出雲大社相模分祠』が、このたび、秦野駅の副駅名に関する権利を取得されたそうですよ!
季節ごとの行事や、地域のイベント、市内外の方々がたくさん訪れるこちらの神社は、まさにこの街を代表するスポット。
秦野駅を利用する方々に、『出雲大社相模分祠』をより身近に感じてもらえるよう、さらに初詣や年中行事の賑わいを通じて、小田急沿線で生活する多くの人々に寄り添い、地域の発展に貢献したいという想いから、副駅名看板を設置されたそうです。
ホームの看板を見ると、「秦野」の下に、「出雲大社相模分祠 最寄駅」と書かれていました!
『出雲大社相模分祠』を訪れる方にはもちろん、初めて秦野駅を利用した方にも、こちらが最寄駅だとすぐにわかりますね。
駅構内には、『出雲大社相模分祠』までのアクセスがわかる看板もありましたよ!
普段からお参りに行ったり、イベントに行ったりしていますが、荘厳な建物と凛とした雰囲気に、心洗われる気がします。
「秦野名水」の湧き水地としても人気で、ボトルやタンクを持って、こんこんと湧き出るお水を汲んでいる方々も。
まだ訪れたことがない方はぜひ一度、足をお運びください。
そして、秦野駅を利用する際には、ホームの看板を見上げて副駅名をチェックしてみてくださいね♪
副駅名看板が設置された秦野駅はこちら↓