【秦野市】ふみおおじさんのおいしいケーキと英会話!「Georgeの日 @Anjin English Cafe」に参加してきました♪
東海大学駅南口から東海大学湘南キャンパス方面、徒歩8分ほどのところにある『Anjin English Cafe』。
こちらのカフェで月1回、第3土曜日に開催されているのが「Georgeの日 @Anjin English Cafe」です。
「Georgeの日 @Anjin English Cafe」はおいしいケーキとドリンクを楽しみながら、イギリス出身のGeorge先生と英会話を楽しむ会。
2024年1月20日(土)の会に、参加してきました♪
4つの時間帯のセッションが設けられている「Georgeの日 @Anjin English Cafe」。
各回1時間ずつ、参加申し込みをされた方々が集まります。
はじめての方と英語で話すのは少し緊張しますが、とてもフレンドリーなGeorge先生と英語講師もされているゆき先生が話しやすい雰囲気を作ってくださるのでリラックスして参加することができますよ。
英会話はもちろん、こちらの会のもうひとつのお楽しみは、ふみおおじさんが作るおいしいケーキ!
ふみおおじさんは、同じ場所で毎週木曜日から日曜日まで手作りのケーキを販売されています。(現在はイートインなし、テイクアウトのみの販売)
【秦野市】10/5(木)オープン!『ふみおおじさんのCAKE in ANJIN』でとーってもおいしいケーキを食べてきました♪
はじめましての自己紹介をしている間に、ドリンクとケーキをいただきました。
とってもおいしいケーキでしたよ!
この日は、イギリスからゲストのSusanさんがいらっしゃっていたので、イギリスの話をたくさん伺うことができました。
参加者の皆さんも、ご家族の話やイギリスに行った際の話など、英語で話されていました。
新鮮な話題ばかりで、英会話だけでなく、色々な学びがあります♪

(*許可を得て掲載しています)
George先生とSusanさんのネイティブ同士の会話を聞くのも、とても良い経験に。
スピーキングが苦手な方も、リスニングの練習がたくさんできますので、ご自身が英語で話すときに参考になる表現や単語を知ることができます。

(*許可を得て掲載しています)
とても楽しい会でした!
次回の開催は、2月17日(土)です。
事前申し込みが必要となりますので、参加希望の方は申し込みをお忘れなく。

(*許可を得て掲載しています)
また、「小学生のための英語 @ Anjin English Cafe」も現在メンバー募集中とのことなので気になる方はホームページをご確認ください。
海外に行かずとも、英会話の練習ができるのはいいですね!
ぜひ「Georgeの日 @Anjin English Cafe」に参加してみてください。
Anjin English Cafeはこちら↓